SSブログ

ラストスパート [現場]

7月30日。
現場はラストスパート。
盆までには仕事を終わらせる予定で動いている。

2階の床養生が外れた。無垢の杉床が露わに!
2F床仕上.jpg
無垢の床.jpg

ロフトにも上がれるぞ!
ロフト.jpg

照明器具も順次取り付け。
ペンダント.jpg

階段壁側の手すりも完成。
階段てすり.jpg

棟梁と考えた格子壁もうまく納まった。
階段.jpg

キッチンも据え付けられ、天板の取り付け待ち。
キッチン据付け中.jpg

トイレの取り付け真っ最中。
ビフォ→
トイレ待ち.jpg

アフター
トイレ据付け.jpg

外廻りでは、配管の続き。
配管工.jpg

立水栓を製作中。
立水栓.jpg

基礎の仕上げモルタル塗り。
基礎仕上.jpg
このあとブラシでこすって「刷毛引き仕上」完了。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

屋外配管 [現場]

7月28日、屋外の給排水配管。

狭いスペースに給水管、雨水排水管、雨水桝、下水排水管、下水桝を納める。
外部配管.jpg

配管材。
配管材.jpg

埋め戻し状況。
マス.jpg

この配管状況を把握しておくと、植栽するときなんかに役に立つ。
根が張る植物は、配管を傷めるので注意!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

珪藻土塗り [現場]

7月25日。
焼杉と漆喰のコントラストがきれい。

外壁コントラスト.jpg

さて、内装の左官仕上も順調。
この日も職人さんが5人入って、一気に仕上げている。
左官仕上げ中.jpg

「レーブ」という珪藻土塗り。
今回は、金コテで塗りつけたあとスタイロフォームで軽くこする仕上げを選んだ。

乾燥状況、こする強さ、手の動かし方・・・
同じ人がやっても、同じように仕上げるのは難しい。

仕上げたあと、親方が照明で陰影を確認しながら入念に出来映えチェック。
コテを片手に、微調整。
親方チェック.jpg

仕上がりはこんな感じ。
スポンジこすり仕上.jpg
ランダムな自然な表情がやさしい感じ。


木工事は、階段の側壁。
手すり取付中.jpg
階段てすり.jpg

このデザイン、棟梁と考えた。
せっかくのスケルトン階段を台無しにしないよう、
スッキリデザインにしてみた。


部屋の片隅には、トイレが搬入。
来週には、衛生器具の取り付け。
衛生器具搬入.jpg

この日は、外構の打ち合わせも。
給排水経路、立水栓、散水栓などの確認をした。
設備屋さんも仕上段階。

電気屋さんも、スイッチプレートを付け始めたみたい。
SWプレート.jpg

器具が付くと、家らしくなってくる。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ファサード [現場]

7月19日。日曜日で現場は休み。

昨日のうちにベランダの手すりが付いた。
建物のファサードがほぼ完成形。

ファサード.jpg

屋根にはTVアンテナが据わった。

アンテナ.jpg

来週には足場がバラされる。


この日の午後には、工務店でカーテンの生地を物色。
たたき台として、一ヶ所の見積りを依頼。
他でもいろいろ探してみることにしている。

打ち合わせ中、子供はお絵描き。
おっ!うまいじゃねーの!?(親バカ)
ホワイトボード.jpg

ぐり
グリ.jpg

帰宅すると宅急便。
ペーパーホルダー.jpg

ネット購入したペーパーホルダーが届いた。
器具付けともなると、家づくりはもう最終段階。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

夜景 [現場]

7月18日、夜に立ち寄ってみた。

夜景.jpg

これまで真っ暗な敷地だったのに、
今日はお隣さんが引っ越したんで、
あったかい明かりが漏れている。
建物に魂が吹き込まれたような感じ。

WAGAYAも、もう少し。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

弟子入り [現場]

7月18日、梅雨の晴れ間。
梅雨の晴れ間.jpg

一足先に完成したお隣さんは引っ越し。
となりの引越.jpg

さて、WAGAYAは外観の完成形が、ほぼ見えてきた。
全景0718.jpg

中に入ると、先日打ち合わせたレンガが積み上がってた。
ほほぉ、なかなかイメージどおりじゃないっスか!
00_古レンガの風合い.jpg

今日は床タイルを施工中。
00-1タイル張り中.jpg

じーっと見てると、いつの間にやら弟子入り。

張付けモルタルを塗って・・・
01_弟子入り_張付モルタル.jpg

タイルを並べて・・・
02_弟子入り_タイル張.jpg

しっかり押さえる、と。
02-2_弟子入り_タイル張.jpg

・・・やっぱりプロに任せましょう。(^^ゞ
これぞ職人のコテさばき。
03_職人のコテさばき.jpg

細かい取り合いもきちんと納めて・・・
04_タイルカッティング.jpg

目地モルタルを詰めて・・・
05_タイル目地.jpg

余ったモルタルをきれいに拭き取れば・・・
06_目地ふきとり.jpg

完成。おみごと!
06-2_タイル完成.jpg

弟子はというと、
07_かくれんぼ.jpg
かくれんぼじゃないって!

こんどはお兄ちゃん大工さんを捕まえて・・・(^_^;)
08_じゃんけん.jpg

ところで内装は、左官仕上の下地づくり。
塗り仕上の下地はPB(プラスターボード=石膏ボード)。
継ぎ目とビス穴を、パテで埋めている。
パテかい.jpg
これで仕上げが平坦になる。

下塗りすると、こんな感じ。
レーブ下塗.jpg
この状態で仕上げでもいい感じかも。
この上に仕上げ塗りして、最後にテクスチャーをつくる。それはお楽しみに。


洗面器が搬入されていた。
洗面搬入.jpg

棟梁は洗面化粧台の製作。地松を加工中。
洗面製作中.jpg

洗面器を据え付けてみると・・・
洗面据付.jpg
お、ピッタリ!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

外壁仕上 [現場]

7月14日。外壁の仕上中。
13日から漆喰塗と焼杉張りが始まった。

夕方、現場へ行くと、左官さんが居残り仕事中。
漆喰仕上げ中.jpg

キリがつくところまで作業をやめるわけにはいかない。
漆喰塗は、この日で完了とのこと。
真っ白の壁がきれい。
漆喰壁.jpg

越屋根の壁も、漆喰で化粧された。
屋根には左官仕事用の足場も組まれている。
越屋根の足場.jpg

焼杉壁を見上げる。
焼杉.jpg

完成形となるツートンカラーの外観が見えてきた。
外観全景.jpg
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

モックアップ [現場]

7月11日。
古レンガが現場へ搬入されていた。
レンガ搬入.jpg

足場の下に、思いのほかコンパクトに納まっているけど、
2パレット分ある。
一部内装に使って、あとは外構に自分で敷く。
涼しくなってからの作業かなー。

さて、この日はタイル屋さんと内装のレンガ積み打ち合わせ。
レンガ打合せ.jpg

積み方、目地の幅、深さ、目地の色、2種類のレンガの混ぜ具合・・・
古レンガの風合いを活かして、ざくっとした積み方で、
色合いは職人さんに任せることに。

古レンガ.jpg

“渡り廊下”の手すりも完成していた。
ブリッジ手すり取付.jpg

次は、ベランダの手すり。
棟梁が原寸で試し張りしてくれていた。
手すりモックアップ.jpg
手すりモックアップ2.jpg
なかなか絶妙な間隔。これでいこう。

外壁では、焼杉下地の胴縁を張り進んでいる。
焼杉下地.jpg

焼杉も搬入された。
焼杉搬入.jpg

いよいよ、外壁の仕上げに入る。
さあ、雰囲気がガラっと変わるぞー!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

内装下地ほぼ完了 [現場]

7月9日。
現場では内装の下地がほぼできていた。

キッチンは窓の上に吊棚を固定。
下地に直接しっかり取り付けて、左官さんが仕上げる。
キッチン吊棚.jpg

2階へ上がると、廊下の手すり枠が付いていた。
“渡り廊下”の形が見えてきた。
ブリッジ手すり枠.jpg

手すり子を製作中。
手すり子.jpg

子供部屋は、壁下地のPB(プラスターボード)が完了。
左官仕上げを待つ。
子供部屋ボード完了.jpg
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

古レンガ [現場]

7月9日。
古レンガを買付けに行った。
内装の一部と外構に使う。

製鉄所の炉など、工業用に使われるレンガは以前は廃棄物だった。
でも今は、商品になる。

“以前”なら、タダだったのに・・・

それにしても、新品よりは安いし、何より風合いがある。

販売部長にストック場を案内していただいた。
「お!めずらしいのが入っとる!これはいいよ!
こだわりを持った人には、これくらいいってほしいなー」
と、勧められたのは確かにめずらしい色合い。
青っぽい色とか、赤っぽい色とかランダムにミックスした感じ。
うーん、イメージが違うかなー。

「ちょっとキツい?」
(^_^;)

「じゃ、これがいいわ!この色もめずらしい色よ。
で、あっちのとミックスしてもいい感じになるよ!」

ということで、イメージに合うオススメ品は、この2パレット。

 “並型の白”(これもめずらしい色らしい)
 パレット1.jpg

 “並型のベージュ”
 パレット2.jpg
 一番上の段。「この中じゃ、コレがいいわ」とオススメ。

さっそく、取り置き。
 取り置き.jpg

後日、工務店が取りに来てくれる。


さて、このあと、「ちょっと時間いい?」
と聞かれるなり車に乗せられ5分ほど、
販売部長の親戚宅へ到着。
「この庭は、古レンガで施主自身でつくったんです。参考に見てください。
自分でされるなら、それがいい。少しずつ、時間かけてつくる楽しみがある。」

販売部長。面白い方と出会えた。
ここまで足を運んだ甲斐があったな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。